2008.08.31 (Sun)
フルートケース
以前いただいて、いつも使っていたフルートケース。
持ち手が壊れてからは、しまったままになっていたので、修理しました。
斜め掛け用の長かった持ち手を、肩掛け用に作り直し。
ここはもともと取り外しが可能だった部分なので、それはそのまま利用しました。

手持ち用の短い持ち手もついていましたが、それは使わないので外してしまいました。
フルートのケースに合わせ、ベルトの穴も開け直したので使いやすくなりました。
あと、いただいたときに入っていたメーカーのマークの上には、自分のマークを。

分かりにくいですが、赤いガラスの隣りの穴からは、こっそり水色の別革を覗かせています。
新しい作品を作るのも楽しいけど、今持ってるものをアレンジするのも楽しいね♪
持ち手が壊れてからは、しまったままになっていたので、修理しました。
斜め掛け用の長かった持ち手を、肩掛け用に作り直し。
ここはもともと取り外しが可能だった部分なので、それはそのまま利用しました。

手持ち用の短い持ち手もついていましたが、それは使わないので外してしまいました。
フルートのケースに合わせ、ベルトの穴も開け直したので使いやすくなりました。
あと、いただいたときに入っていたメーカーのマークの上には、自分のマークを。

分かりにくいですが、赤いガラスの隣りの穴からは、こっそり水色の別革を覗かせています。
新しい作品を作るのも楽しいけど、今持ってるものをアレンジするのも楽しいね♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |